久保村食文化研究所(久保村 喜代子) > 企業情報 > ご挨拶
青山学院短期大学から、当時第一号編入学実践女子大卒業。卒業後、青山学院女子短期大学食品学研究室助手生活を経て、専業主婦。主婦から短期留学を繰り返す。東京調理師専門学校卒業、カルピスR&Dセンターキッチン所属、小川香料、海外香料会社などで勤め、後に日本橋食用油脂団体ビルの一角に小さなオフィース 久保村食文化研究所をオープンして20年。食品香料クリエーションと料理メニュー開発など得意。
屠場からの畜肉副産生物(骨・皮・内臓等)や水産物加工残渣などのリアクションフレーバーを専門としています。ラーメンスープ香味油など沢山のアイテム開発実績があり、特に食品メーカー新製品開発(サポート有)では1000アイテムを数えます。
学術博士(ニュージーランド産ボイセンベリーの機能性研究論文)
調理師、栄養士、製菓衛生師、その他 品質管理、殺菌管理、衛生管理など食品産業関連等Certification
フランス料理 ブロンズ賞受賞
IFTフェロー賞(アジア初食品産業界出身サイエンティストとして受賞)
日本料理・全日本司厨士協会・中華料理(四川料理)等
IFT(Institute of Food Technologists)ジャパンセクション|アメリカ本部
評議員
シカゴ本部 Management Commitee, Global Interests Commitee, US university Education
Comitytee, Food Science Educaiton program lectutere
AACC(American Association of Cereal Chemists)
評議員
IUFoST(International Union of Food Science & Technology)Food Professional Formation
Speaker
料理教室講師
NTT健康料理、味の素、パートナーズ料理教室など歴任